めっき新技術で電動車高機能と省エネ貢献・世界初のMEMS精密電鋳

スズキハイテック 株式会社

印刷用PDF
問い合わせ先
〒990-0051
山形市銅町2-2-30
TEL:023-631-4703
FAX:023-631-4706
URL:http://www.sht-net.co.jp/
担当:事業開発部 部長 齋藤潤一
Mail:junichi-saito@sht-net.co.jp
企業概要
  • 代表
    • 鈴木一徳
  • 設立
    • 1962年8月
  • 資本金
    • 6,900万円
  • 従業員数
    • 162名
  • 各種認証取得等
    • ISO14001(2001年4月認証取得)
      ISO9001(2003年12月認証取得)
  • 資格
    • 環境計量士2名
      一級めっき技能士8名/二級めっき技能士22名
  • 支店・関連会社
    • 本社工場(山形市銅町)
      第2工場(山形市銅町)
      尾長島工場(東置賜郡川西町)
      メキシコ拠点(サン・ルイス・ポトシ市)
海外拠点
主要取引先
日立Astemo(株)
昭和電工(株)
協豊製作所(株)
(株)UACJ
三井物産メタルズ(株)
(株)鷺宮製作所
(株)片桐製作所
ルネサスセミコンダクタP&Tソリューションズ(株)
(株)アムコー・テクノロジー・ジャパン
(株)村田製作所
JAXA 等
生産能力
加工内容
量産仕様のめっき加工、及びMEMS加工(3Dフォトリソグラフィ、精密電鋳めっき)
加工材質
アルミ、銅、鉄、SUS、チタン、セラミック、ガラス、炭素繊維強化プラスチック(CFRP、CFRTP)など様々な素材への対応
受注形態
試作・開発対応
多品種少量品対応
量産品対応

表面処理

事業内容

1)ハイブリッド車・電気自動車向け高機能で省エネに役立ち、低コストな大量生産型めっき加工
2)半導体・電子部品の大量生産型めっき加工(自動車産業に特化した品質マネジメントシステムIATF 16949取得準備中)
3)MEMS微細加工(フォトリソグラフィ、精密電鋳めっき)、その他炭素繊維強化プラスチック対応めっき加工

得意分野

スズキハイテック

主要設備

設備名 型式・能力 メーカー 台数
車載バスバー用全自動Sn/Sn-Biめっき装置 ラック式   1台
車載バスバー用全自動Sn/Sn-Biめっき装置 バレル式   1台
半導体リードフレーム用全自動Sn100/Sn-Biめっき装置     3台
xEV車用アルミ素材全自動Niめっき装置 ラック式   1台
xEV車用銅素材全自動Niめっき装置 ラック式   1台
xEV車用鉄素材全自動Niめっき装置 ラック式   1台
xEV車用SUS素材全自動Niめっき装置 ラック式   1台
xEV車用SUS素材全自動硬質Crめっき装置 ラック式   2台
炭素繊維強化プラスチック対応めっき装置     1台
8インチ対応3Dフォトリソグラフィ加工ライン     1台
8インチ対応精密電鋳めっき装置     4台