新鋳鉄素材のご提案、機械加工、当社独自の検査システムによる強度保証をいたします。

有限会社 渡辺鋳造所

印刷用PDF
問い合わせ先
〒990-2351
山形市鋳物町21
(山形西部工業団地内)
TEL:023-643-7010
FAX:023-643-7013
URL:http://www.watana-f.com/
担当:代表取締役 渡辺隆介
Mail:ryu_watanabe@apost.plala.or.jp
企業概要
  • 代表
    • 渡辺隆介
  • 設立
    • 1900年4月
  • 資本金
    • 3,000万円
  • 従業員数
    • 40名(男36名、女4名)
海外拠点
主要取引先
(株)日立製作所電力システム社
(株)日立ビルシステム
三協オイルレス工業(株)
JUKI(株)グループ
(株)TAIYOグループ
生産能力
月産実績値370t
各材質における最大成型能力
FC鋳鉄品 1800kg/個
FCV-P鋳鉄品 450kg/個
FCD鋳鉄品 1250kg/個
加工内容
多様な鋳造素材の鋳造から機械加工まで一貫したご提案
加工材質
FC250~300、FCD450~800、FCD-EX900~1200、マルテンサイト鋳鉄他
受注形態
試作・開発対応
多品種少量品対応
量産品対応

鋳造

事業内容

◆産業機械
◆油空圧部品
◆昇降機耐摩耗鋳物品
◆鋳物設計
◆三次元温調配管内蔵モールド金型

得意分野

◆鋳造材部品設計に弊社技術を御提案します
◆強靭鋳鉄品(FC250~300)、球状黒鉛鋳鉄品(FCD450~800・FCD-EX900~1200)
◆新鋳鉄素材のご提案
 全パーライト系、芋虫状黒鉛鋳鉄品(FCVP-400~800)、
 オーステナイト系高強度・高延性鋳鉄品(FANM5040)、
 新たな「調質法」導入による高強度・高硬度鋳鉄品(MARC-1、MARCS、MARCS-AC)
◆機械加工
◆当社独自の検査システムによる強度保証をいたします
◆温調機能をもつ、モールド金型のご提案(新技術2009年4月日経BP技術賞受賞)
温度調整配管内蔵品
【適用分野】モールド金型・ダイカスト金型用分流子・プランジャーチップ・スリーブ等(温度調整配管内蔵品)

主要設備

設備名 型式・能力 メーカー 台数
自動造型機
自硬性鋳型製造装置
FDNX、NSS5000 新東、
太洋マシナリー
1式
炉前溶湯管理装置 QCレコーダー ニッサブ 1台
エコーチップ硬さ測定器 HB、HS、HR、HV プロセク 2台
超音波探傷・
実体強度測定装置
NDテスター3 クラウトクレーマー 1台
発光分光分析装置 PDA-7000(14成分) 島津製作所 1台
精密万能試験機 AG-IS(250kN/25tf) 島津製作所 1台
卓上型走査電子顕微鏡 JCM-6000 日本電子 1台
大気熱処理炉 1,100×1,100×2,100(Max1,000℃)BL135220NC シリコット 1台
三次元測定機 1,200×1,200×1,200 ミツトヨ 1台
CNC旋盤 φ420×713 森精機製作所 2台
CNC小型マシニングセンタ (BT30)500×400×330 FANUC 1台
CNC立型マシニングセンタ (BT50)1,050×560×520 オークマ 1台
CNC立型旋盤 φ1,100×600 NEOα10EX O-M製作所 1台
CNC立型旋盤 φ600×300 MS600M ヤマザキマザック 1台
高周波誘導炉 350kw-1000HZ-300kg 北芝電機 1式
磁粉採傷装置 NR-30HF 日本電磁測器 1台