鍛造品設計~金型製作~鍛造加工~精密切削加工まで一貫生産体制。

サンリット工業 株式会社

印刷用PDF
問い合わせ先
〒993-0033
長井市今泉1371
TEL:0238-88-9221
FAX:0238-88-9297
URL:https://sunlit-ind.co.jp
担当:常務取締役 門田 真
Mail:shin-kadota@sunlit-ind.co.jp
企業概要
  • 代表
    • 遠藤恭市
  • 設立
    • 1974年3月
  • 資本金
    • 9,800万円
  • 従業員数
    • 361名
  • 各種認証取得等
    • ISO 9001:2015
      ISO 14001:2015
  • 工場
    • 飯豊鍛造、飯豊AC、時庭切削、飯豊PC、宮城
  • 営業所
    • 東京、名古屋
  • 子会社等
    • サンリット化成、サンリットタイ
海外拠点
タイ
主要取引先
【自動車アルミ部品関係】
(株)不二越
マレリ(株)
(株)ジェイテクト
【自動車プラスチック部品関係】
(株)トヨタカスタマイジング&ディベロップメント
豊田合成(株)
スバル用品(株)
【精密機器・電子部品その他】
ニチコン(株)Group
日本ケミコン(株)Group
ニデック(株)Group
クリナップ(株)
生産能力
【アルミ部品】
冷間鍛造部品 1,100万個/月
(うち、切削加工部品 180万個/月)
熱間鍛造部品 9万個/月
小型インパクトケース 2,400万個/月
大型インパクトケース 75万個/月
【プラスチック加工品】
射出成形品 10,000個/月
真空成形品 9,000個/月
【その他】
住宅機器関連部品 80,000台/月
加工内容
加工材質
受注形態
試作・開発対応
多品種少量品対応
量産品対応

鍛造、機械加工、プラスチック成型

事業内容

◆アルミ冷間及び熱間鍛造部品、精密切削加工部品
◆アルミインパクトケース
◆プラスチック成形加工品(自動車用、工業用)
◆住宅機器関連部品

得意分野

◆鍛造解析等による製品提案および製品開発、鍛造(冷間・熱間)から切削までの一貫加工が可能です。
◆φ6~φ120までの幅広い範囲でのインパクト品の対応が可能です。
◆CATIAによる設計、樹脂成形加工から塗装までの一貫加工が可能です。
車両関係アルミ部品
車両関係アルミ部品
冷間鍛造部品
冷間鍛造部品

主要設備

設備名 型式・能力 メーカー 台数
〈アルミニウム製品関係〉      
プレス機
(鍛造用・インパクト用)
6t~1000 t アイダ、アマダ他 114台
切断機   津根他 6台
CNC旋盤、マシニングセンタ   アマダ、西部他 181台
金型製作設備     一式
〈プラスチック製品関係〉      
射出成形機 100t~1300 t 芝浦機械他 16台
真空・圧空成形機   布施真空他 4台
三次元レーザ加工機   三菱電機 3台
塗装ブース     6台
三次元CAD     5台