事業内容
亜鉛めっきが主力の会社です。(2010/12/7現在エレベーター自動ライン1基、バレル自動ライン1基)他に、手動の無電解ニッケルライン(1基)、ステンレス化学処理ライン(自動1基)に於いて、生産を行っており、弊社にて処理が出来ないものについては、県内4社、県外4社の協力会社にて、処理をお願い致しております。
得意分野
量産品から多種少量まで短納期の対応が可能です。亜鉛3価黒クロメートの処理を得意としており、量産品のベーキング処理も可能です。全自動電着塗装ライン(アニオン塗装)2基(処理槽10槽)で多色の量産に対応が可能です。浸漬によるステンレス上のスケール、溶接焼けの除去、白仕上げ処理が可能。又新たにアルミ化成処理(ノンクロムアロジン)を始めました。納期の厳守、品質の向上、コストの低減等お客様の多様なニーズにお応えいたします。

全自動メッキ装置 エレベーター方式

公害防止設備
主要設備
設備名 | 型式・能力 | メーカー | 台数 |
全自動メッキ装置エレベーター方式 | メッキ槽 20000L | (株)中央製作所 | 1台 |
全自動メッキ装置キャリア方式 | メッキ槽 2400L | (株)中央製作所 | 1台 |
公害防止設備 | 27m3/H | (株)中央製作所 | 1台 |
蛍光X線膜厚計 | セイコー電子工業(株) | 1台 | |
全自動ステンレス 白仕上げ処理装置 |
処理槽 3650L | サイチ工業(株) | 1台 |
無電解ニッケル手動ライン | メッキ槽 850L | (有)宮城塩ビ化工 | 2台 |
電磁式膜厚計 | (株)ケット科学研究所 | 1台 | |
渦電流式膜厚計 | (株)電測工業 | 1台 | |
全自動電着塗装ライン(アニオン) | 1200×10槽 | (株)シミズ | 2台 |
アルミ化成処理(ノンクロムアロジン)ライン | 日本表面科学(株) | 1台 |