カーボンワイヤーを発熱体とした石英ガラスヒーターを生産

クアーズテック 株式会社

印刷用PDF
問い合わせ先
〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー
TEL:03-5437-6474
FAX:03-5437-7395
URL:http://www.coorstek.co.jp/
担当:柴草茂樹
Mail:shigeki_shibakusa@coorstek.com
企業概要
  • 代表
    • 代表取締役専務 池本義永
  • 設立
    • 2006年10月
  • 資本金
    • 1億円
  • 従業員数
    • 1,363名
  • 各種認証取得等
    • ISO9001、ISO13485、ISO14001
  • 支店・関連会社
    小国事業所
    • 山形県小国町大字小国町378
海外拠点
主要取引先
半導体関連企業
生産能力
加工内容
加工材質
受注形態
試作・開発対応
多品種少量品対応
量産品対応

その他

事業内容

◆2014年12月に世界的なエンジニアド・セラミックスメーカーであるCoors Tek,lnc.の傘下に入り、2015年10月1日をもって社名を「コバレントマテリアル株式会社」から「クアーズテック株式会社」に変更しました。
◆QCH-HEATER®ヒーターの特性を生かし、新たな市場展開に挑戦し続けております。

得意分野

◆QCH-HEATER®は、高純度なカーボンワイヤーを発熱体として石英ガラス内に封止し、クアーズテックの高純度化技術と熟練された石英ガラス加工技術を融合し、開発・実用化されたヒーターです。実用化後、現在に至るまで半導体用熱処理炉用高性能ヒーターとして10数年の使用実績があります。高精度なガラス加工を実現し、FPD製造工程で採用されています。
W型
W型
複雑形状タイプ
複雑形状タイプ

主要設備

設備名 型式・能力 メーカー 台数